WindowsXPのサポートが終了したらソッコーでなんとかしたほうがいい3つの理由と1つの意見

セキュリティ面の不安

ウィルス(マルウェア等を含めた悪性プログラムを総称して「ウィルス」と呼ぶ)って、アンチウィルスを入れていても全然大丈夫じゃないってしってた?ウィルスって世の中に出回らないとアンチウィルス対策がなされない。年々ウィルスも巧妙化していて、アンチウィルス会社も後手後手にまわることが増えていて、ウィルスの被害が増えてからやっと対策がなされることも増えている。だからアンチウィルスを入れていても全然大丈夫じゃない。

一方で、ウィルスのほとんどがOSの脆弱性を突いたものがほとんど。つまり、ほとんどのウィルスはOSの脆弱性が解消されていれば無効化できるものがほとんどだし、ウィルスが蔓延する前にOSの脆弱性がつぶされていれば、ほとんど脅威にはならない場合が多い。さらにアンチウィルスソフトもOSの脆弱性が対策されていることを前提にしている。つまり、マイクロソフトのサポートが終了して、潜在しているかもしれないWindowsXPの脆弱性対策がなされないことはセキュリティリスクが非常に高く、たとえアンチウィルスしっかり入れていたとしても、かなり危険な事というわけだ。

マイクロソフト以外のソフトウェアがWindowsXPをサポートしなくなる

マイクロソフト以外のソフトウェアベンダーは自社が販売したソフトウェアを保守メンテナンスをしている。一方で、WindowsXPのサポートが終了するということは、彼らのようなソフトウェアベンダーもまたマイクロソフトからWindowsXPのサポート(開発ライセンスの)が受けられなくことを意味する。つまり、彼らは「マイクロソフトのサポートが受けられないOSでは、自社ソフトウェアの動作を保障しないよ」とする可能性が非常に高い。そうなると、彼らが提供しているソフトウェアがWindowsXPでは動作しなくなることにはならないとしても、そのソフトウェアが脆弱性があり、危険に晒されていたとしても一切対策がなされない可能性が十分考えられる。近年では、Adobe ReaderやAdobe Flashなどは常にセキュリティリスクに晒されており、悪性プログラムの標的にされているアプリケーションだが、これらも脆弱性対策がなされなくなる可能性が非常に高い。

周辺機器が対応しなくなる

マウスやプリンタ、カードリーダーなどの周辺機器は「デバイスドライバ」と呼ばれる接続プログラムでWindowsと接続されている。そんなん入れなくても使えてるよ?ってのはWindowsに標準デバイスドライバってのがあらかじめ入ってて「それでも動く」というだけ。ほぼ全ての周辺機器でハードウェアベンダから、その機器の動作に最適化された独自デバイスドライバが配布されている。そして一部機器(専門的な機器ほど)は独自デバイスドライバを入れなければ動かない。っとすると、前述同様に、周辺機器ハードウェアベンダが「WindowsXPサポートが終了したのでXP対応のデバイスドライバを開発しないよ」となり、実質的にその機器はWindowsXPでは動かないということが頻発する(過去、長寿だったWindows98のサポ終了時、実際にコレが問題になった)。家電量販店でPC周辺機器の箱の裏を見てほしい。対応OSが書いてあるはずだ。WindowsXPサポートが終了すると、ここからXPのマークが消える日も近い。

じゃ、どうするればいい?

対策コストは、新しいPCを買い替えると最低でも約4万円弱(タブレットにするという選択肢も含めて)。一方で、Windows7を買ってアップグレードするなら最低で約1万円強(いまのところ、まだWindows8はやめたほうがいいと思う)。おれなら迷わずPCを新調する。どちらにしろ、OSがクリーンな状態になるわけで、必要なアプリは初めからインストールし直さなくちゃいかん(動かんアプリはどっちにしろ動かんわけだし)。XP搭載機よりも格段に快適になるのは言うに及ばず、さらに、現機がWindows7に対応しているのか調べる手間やら、現機のWindows7用ドライバを探す手間やら考えると、買い替えたほうが楽だし早い。現機に特別な愛着があるとか、金ないとかなら別だけど。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です