2015年11月16日からauでスマートフォン回線を契約するとボッタクリのパケット定額プランが強制加入になる

スマートフォンを使用する場合、通常だとパケット定額プラン(カケホーダイプランなども含めたパケホプラン)の割引プランをに何も考えず加入している方が多いだろう。一方で、比較的割安なポケットWiFiやWiMAXなどのモバイルWiFiルータを持ち歩き、ネット回線はポケットWiFiやWiMAXなどの回線を使用して、スマートフォンのモバイルデータ通信は基本的にOFFで運用する方法がある。近年MVNO(仮想移動体通信事業者)が非常に充実してきており、メガキャリア(DoCoMo、au、Softbankなど)よりも安価にモバイルデータ通信手段を調達できるようになってきたので、この運用方法を選択する方がさらに増えてきたのではないだろうか。

当然ながら、このポケットWiFiやWiMAXなどのモバイルWiFiルータを使用してスマフォを運用する場合にはメガキャリアの高額なパケット定額プランには加入しない。auショップやDoCoMoショップで店員に「ネット通信量が高額になりますよ」という脅しに屈せず「すべてなし、基本料金のみで!!」と豪語して、おもむろにモバイルデータ通信をOFFにして、自分の持っているWiFiに接続するのだ。

そこで本題。

auではこの「高額なパケット定額プランには加入しない」ができなくなる。正確には2015年10月27日現在は「高額なパケット定額プランには加入しない」は可能なのだが、auでは2015年11月16日からパケット定額プランが強制加入になる。また、一度でもパケット定額プランを付けてしまうと今後は「パケット定額プランが外せなくなる」。なお、このパケホ強制はiPhoneだけでなくすべてのスマートフォンに適用される。ガラケ(フィーチャーフォン)は除外とのことだ。

こればっかりは正直暴挙と言わざろう得ない。月々5000円弱の高額な定額プランが強制加入とは殿様商売にもほどがある。現在、ガラケーユーザは月々2000円弱しかコスト負担していない。それがスマフォにしたとたん、スマートバリュー等の割引をしたとしても6000円弱が確定する。初期投資で機種を一括購入、基本プランのみを契約して(分割割引を放棄して)、ネットは自宅やWiFiスポットを使用するという運用方法も取れない。もちろん、ヤフオクなどで白ロム機やSIMフリー機を購入して基本プランのみで運用する方法もできなくなる。完全にユーザの利便性と多様性を無視した暴挙だ。

益々MVNOなどの格安キャリアへの転出組が増えるだろうし、auから他キャリアへの転出も増えるだろう。さらばau。

2015年4月から始まったWiMAX2の3日間3GB制限にかかるとここまで速度が落ちた。のご報告

表題の件、手元のWiMAX2が速度制限に陥ったのでご報告。
ここまで下がる。

同一場所、同一サーバに対して同一アプリで計測したところ、下り速度は約96%、上りは82%の割合で速度がカットされる。もともと計測地点(自宅)はWiMAXの電波がよく入るところなので、差が顕著なのかもしれないけど。

ここまで速度が下がるとYoutubeがカクカクでまともに再生できない。
家で固定回線(時々お出かけ回線)として鎮座してるんだけど、
まぁ速度制限が来た段階で次の更新はないわな。
普通に固定回線にするよ。

2014年10月~11月のサイトを閲覧したスマフォ・タブレットの機種別シェア

直近30日分のGoogle アナリティクス 解析結果にて。

ちなみにこのサイトじゃないよ。

俺がやっているWEBサービスのTOPページです。

言っときたい事は、このサイトのように、其の筋の人間が多いサイトじゃないってこと。システム関係の人間じゃない方々が8割以上なのは確か。

やっぱりiPhone, iPadがおおいなー。appleシェアが落ちてるとはいえ、やっぱりスマフォ・タブレット対応の最有力はまだまだiPhone, iPadなんだね。

ちょっとびっくりなのはWindows RT Tabletが以外と多い事。

Windows RT、シェアのばしてるねー。

[HTML&CSS]Google Chrome for Androidでは、BOX要素のmax-heightを%で指定するとoverflow設定が効かない

Google Chrome for Androidでは、DIV要素などのBOX要素のmax-heightを%で指定するとoverflow設定が効かない。

ちなみに、Android標準ブラウザとiOSのMobile Safariではmax-heightを%で指定しても問題なくoverflow設定が効く。Chrome for Androidだけ困ったちゃんなんです。コマったね。

まぁ回避策はいろいろあるんだろうけど、俺は安易に、jQueryで

$(“div.****”).css(“max-height”,$(window).height()*0.95)

ってやっちゃった。

auスマフォをWiFi運用すればキャリアメール(EzWebメール)のパケット費用はかからない

auのスマフォをパケット定額(割引)プランを一切契約せず、基本料金のみでWiFi運用(モバイルネットワークOFF運用)している。そこで気になった事が一つある。

「auキャリアメールはパケット代がかかるのか?」だ。

自分の機種(ISW13HT)でauキャリアメールがモバイルネットワークOFFの状態であっても問題なく使えることは確認している。そしてその際に設定に反して3GがONになっていないことも確認した(3Gマークが点灯しないことを確認した)。

この運用方法について「auキャリアメールはWiFi運用すれば本当に無料なのか?」という確証が持てなかったので、auのサポートに電話で確認してみたところ「EzWebメールをWiFi経由で送受信してもパケットは発生しない」との回答を得た。

つまりWiFi運用をしている限り、ほぼパケット費用をゼロにできる。俺の場合はつねにWiMAXモバイルルーターを持ち歩いているので、常にWiFi運用が可能というわけ。いやースマフォに機種変してよかった。

iPhone5テザリングをメイン回線とできるか?

もしau iPhone5のテザリングを使用してネット接続をしようとした場合、au LTEプランの制限である「月間7GB」という制限が実際にどういう値になるのか考察してみた。

前提条件として、一日のネット通信時間を10時間とみている。そしてLINEやSkypeなどでのテキスト通信など常時稼働しているアプリケーションの同期通信量を100KB/分と見積もっている。もちろんDropboxやらSkydriveなどのクラウドストレージを使っていて、ファイル同期を行っている場合にはこれが上乗せされるので注意すること。

一日当たりの通信料概算

  • ページ閲覧:300ページ × 0.5MB/ページ = 150MB
  • 動画閲覧:10本 × 50MB/1本 = 500MB
  • アプリ稼働:600分(10時間) × 0.1MB/分 = 60MB
  • 一日当たりの通信料(小計):710MB
  • 月間の通信料(合計):710MB × 30日間 = 21,300MB = 21.3GB

さて、フルフルでiPhone5テザリングを使用していると「21.3GB/月」とまったく足らない計算になる。表題を受けての結論としては「俺の場合はiPhone5テザリングだけじゃ絶対ムリ」となる。したがって、家の固定回線やらWiFiスポットと併用することになるわけだけど、その割合を単純計算すると・・・・

7GB ÷ 21.3GB ≒ 0.33 ≒ 33%

つまり一日10時間のうち、33%=3時間強までテザリングで通信可能となるわけだ。

俺の場合は、そんなに毎日モバイル環境で仕事をしているわけではないので、平均一日3時間もあれば十分だが、これいじょうとなるとauの場合は「2GBあたり2625円」という追加料金が必要になってくるが、そんなに使うんだったらWiMAX(¥3800円/月)でも契約すれば?ってなるけわけだ・・・

いまは前エントリでも書いた通り、今我が家では「WiMAX+ガラケ+iPod Touch」という組み合わせで、WiMAXを家内主回線&モバイル回線兼用で使っているのだけれど、それを「光回線等の固定回線+iPhone5テザリング」に切り替えたとしても、iPhone5テザリングを活用すれば、モバイル環境ではWiMAX無しでも困らない、ということになる。まぁiPhone5テザリングって速度でんの?ってのは気になるけどね。

「WiMAX(内外兼用)+ガラケ+iPod」運用と「家固定ネット回線+iPhone等スマフォ」運用の比較

このエントリでは「少しでもお金をかけず、モバイルも、家ネットも充実させたい」となった場合、その際に出るであろう選択肢の「WiMAX(家内外兼用)+ガラケ+iPod」運用「家固定ネット回線+iPhone等スマフォ」運用のどっちのコスパがいいのよ?というものを整理&検討してみた。

というのは、俺が「WiMAX+ガラケ+iPod」運用をしており、使用感や注意点も含めて色々と書くべきことがあったので書いてみた。後の方達の参考になれば。

費用から比較してみる

「WiMAX+ガラケ+iPod」の費用

  • WiMAX:約¥3,800/月々
  • ガラケ:約¥2,000弱/月々
  •  (↑通話はできるだけしない、としてプランSSを適用。)
  • iPod等端末:¥770/月々
  •  (↑iPod touchを購入すると下場合。費用算出根拠は以下※を参照。)
  • 合計:¥6,570/月々

※iPod touch 32GB版(第4世代)の実売価格¥18,500前後
 (↑24ヶ月割と考えると上記にプラス¥770/月々)
※au HTC社製Android端末 ISW12HT ヤフオクでの相場¥8,000前後
 (↑24ヶ月割と考えると上記にプラス¥333/月々)
※新iPad 16GB版の実売価格¥40,000前後
 (↑24ヶ月割と考えると上記にプラス¥1667/月々)

「家固定ネット回線+iPhone等スマフォ」の費用

  • 家固定ネット回線:約¥4,000/月々
  •  (↑光固定回線、キャッシュバック適用、2年間計算の費用)
  • iPhne等スマフォ:約¥6,000/月々
  •  (↑スマートバリュー等の割引制度を使わない場合)
  • 合計:¥10,000/月々

上の費用合計をみると約1.5倍の開きがある。

なお、これにプラスアルファ通話料が必要になるが、これは双方一緒なので省略する。なので実質支払い費用は双方もうすこし加算される。

また、家族割やスマートバリューなどの割引を適用できる場合が多々あるので、そこらへんを考えると費用差はもっと縮むと思われる。

費用の差を踏まえて、次にメリット・デメリットを整理

「WiMAX+ガラケ+iPod」の場合

  • ■メリット:
    • モバイルでも回線速度が結構早い
    •  (↑少しでも電波が入っていれば、携帯キャリア通信よりも早い速度がでる)
    • ノートPCやタブレットなどのモバイル機器を増やしてもネット接続に制限がない
    • 通話しながらネット接続ができる
    • スカイプや050Plus、Facetimeなどの無料通話アプリと相性がよく、通話料を圧縮できる
  • ■デメリット:
    • WiMAXの電波が意外に入らない
    •  (↑郊外にいくとほとんど入らず、建物に入るとWiMAXの電波はいきなり弱くなる)

「家固定ネット回線+iPhone等スマフォ」の場合

  • ■メリット:
    • 家でのネット回線速度が爆速
    • 外出先で「ネットにつながらない」ということがほとんどない
  • ■デメリット:
    • 回線速度が遅い
    • ノートPCやタブレットなどのモバイル機器を増設するとネット接続に制限がでる
    •  (↑テザリングの通信料に制限があったり・・・)
    • 通話中はネット通信できない

以上を踏まえて、各自が確認すべきポイントを整理

というより、「WiMAX+ガラケ+iPod」運用で行けるかどうか?について確認すべき点を列挙する。以下の確認点で一つでもNOとなった場合には、まよわず「家固定ネット回線+iPhone等スマフォ」もしくは別の組み合わせを検討するべきだ。

  • 自分の活動エリアのWiMAXは十分な速度がでているか?
  • 自宅内のWiMAX電波強度はある程度確保できているか?
  • 複数の機器類(モバイルルータ+ガラケ+端末各種)を常に持ち歩くことに対して抵抗はないか?
  • (iPod等の小型端末以外の)ノートPCやタブレットなどの機器をモバイル環境で使用するか?

ほぼWiMAXのネタになるのでTry WiMAXなどを試用して試してみることをお勧めする。

「WiMAX+ガラケ+iPod」運用にした場合の疑問点を先んじて答えておく。

GPSはイラナイ?

関西阪神間利用だが、iPod touchのWiFi位置情報取得機能でそこまで不都合を感じない。郊外であってもWiMAX可能エリアであれば、それほどの狂いなく現在位置を表示できている。またau Android機でGPSを搭載しているHTC社製ISW12HTと比べても遜色ない。というか、逆にISW12HTはGPS測位スピードが遅すぎて使い物にならないけど・・・

WiMAXのバッテリーは持つの?

まず、長時間のモバイル運用であるなら迷わずUSBのモバイルバッテリーを購入&所持すべき。ただ、単体でも6~7時間は持つので、半日程度の打ち合わせ外出レベルであれば全く問題ない。丸一日外出、となった場合は夕方以降にモバイルバッテリーが活躍するだろう。

プッシュ通知系メッセージアプリ(SMSとかメールとかメッセージとかLINEとか)ってちゃんと使えてる?

全く問題ない。WiMAX可能エリアであればiPod touchからiPhoneの番号へSMSが送信できるし、LINEもほぼリアルタイムにプッシュ通知してくる。白ロムAndroid機も同様に問題なく使えている。Skype?なにそれ?美味いの?

カメラはしょぼくない?

正直、iPhoneとiPod touchの優劣は感じない。画素数は違うが、中の描画エンジンが非常に優秀なのでどちらも非常にキレイだ。この差を気にするレベルならミラーレス小型一眼デジとかを持ち歩こうよ、ってなる。ただし、Andoroid機は個体差が激しいので注意が必要。

iPod等の端末のバッテリーは持つ?

iPodは非常に優秀。ISW12HTは正直ゴミクズ。しかし、モバイルバッテリーを共用しているので、とくに不都合を感じたことは無い。

持ち物多くて嫌にならない?

正直、そう思う事は多々ある。仕事ではノートPCとお供するのでそこまで気にならないが、ちょっと近くのコンビニに買い物、となったときに「WiMAX+ガラケ+iPod」の三つは正直シンドイのでガラケのみで外出することもある。最近はLINEで連絡を取ることが多くなったので「ガラケがお留守番」することも多くなったけど・・・・